山口市・防府市・萩市・長門市の葬儀家族葬ならコープ葬祭
  • 24時間365日対応いたします
  • 0120-05-4040
  • 一冊で全てわかる 資料請求はこちら
  • 危篤・ご搬送など お急ぎの方はこちら

コープブログ

  • コラム

【8月3日~8月5日まで!】⛩️防府天満宮 御誕辰祭が開催中🎇

2025年8月4日(月)

夏本番となり、暑い日が続いていますが、今年も毎年恒例の神事【防府天満宮 御誕辰祭】が開催されています!

 

8月3日から開催中の防府天満宮 御誕辰祭ですが、みなさんはなぜこの日に開催されているのか、また、どのような催し物なのか知っていますか🤔?

 

そこで今回は、防府天満宮 御誕辰祭の開催理由や、どのようなイベントが開催されているのか簡単に紹介していきます☝️

 

 

🔷御誕辰祭は道真公のお誕生日をお祝いする祭り

 

御誕辰祭は、学問の神様として知られる菅原道真公のお誕生日をお祝いするお祭りといわれています。

道真公は旧暦の6月25日、現在の暦でいうと8月5日に誕生したそうです。

 

そこで、道真公の生誕を祝うために、防府天満宮では、毎年8月3日から5日までの3日間、盛大にお祝いが繰り広げられます。

 

 

それが今回開催中の【防府天満宮 御誕辰祭】なのです💡

 

長い歴史を持つこのお祭りは、地元の方々はもちろん、遠方からも多くの方が訪れているほど注目度の高い神事となっています👀✨

 

 

 

 


🔷幻想的な「万灯の夕べ☆光の帯」と夏の夜空を彩る「花火大会」


御誕辰祭の期間中、特に見どころなのが「万灯の夕べ☆光の帯」「花火大会」です。

 

まず「万灯の夕べ☆光の帯」は、大石段から参道石鳥居まで、約2,000個ものぼんぼりが並べられ、幻想的な光の帯を作り出します🕯️

 

 

夕暮れ時、ぼんぼりの優しい光が天満宮の境内を照らし出す様子は、まさに息をのむ美しさ。

昼間とは違う、神秘的な雰囲気に包まれます😮

 

そして、最終日の8月5日には、夏の夜空を彩る「花火大会」が開催されます🎆

 

防府天満宮の北東にある天神山公園駐車場付近から、スターマインなど約4,000発もの花火が打ち上げられる予定です。

 

神社という厳かな場所で打ち上げられる花火は、音楽とのコラボレーションも相まって、より一層感動的になること間違いなし🥲🎶

 

夏の思い出作りにぴったりな「万灯の夕べ☆光の帯」と「花火大会」をぜひご堪能ください!

 

 

 

 


🔷子供も大人も楽しめるイベントが目白押し!


御誕辰祭の期間中は、「万灯の夕べ」や「花火大会」以外にも、楽しい催しがたくさん用意されています。

 

大人も楽しめる企画では、芳松庵でのお茶会や、春風楼でのビアガーデンなどがあります🍵🍻

 

また、子ども向けのクイズラリーや手持ち花火、音楽やコンサート、演舞なども行われ、家族みんなで楽しめるお祭りとなっています👨‍👩‍👧‍👦🎵

 

夏休み真っ只中の方や、夏を楽しみたい大人の皆さんにピッタリなイベントに、ぜひ参加してみてください!

 


いかがでしたか?

防府天満宮 御誕辰祭は残すところあと2日!

ぜひこの機会に参加して、夏の思い出を作りましょう👏😉