- コラム
🌟全国最多⁉山口県出身の総理大臣️🌟
2024年5月20日(月)
山口県からは、これまで全国最多の8名の総理大臣が出ているんです.ᐟ.ᐟ
そこで今回は、山口県が生んだ歴代総理大臣を3名ご紹介します✨
👑 伊藤 博文(いとう ひろぶみ)👑
1841年(天保12年)山口県に、百姓一家の長男として誕生しました。
その後イギリス留学をし、明治18年44歳(最年少)で
総理大臣になったのを最初に、通算4度内閣総理大臣に就任しました✨
1889年に大日本帝国憲法を制定し、天皇を主権者として、大きな権力をあたえ、
国民の基本的人権を制限しました。
👑 岸 信介(きし のぶすけ)👑
1896年(明治29年)山口県に誕生しました。
1942年(昭和17年)に衆議院議員に当選後、日本民主党の結成に関わり、幹事長、
外務大臣を歴任し、1957年(昭和32年)に内閣総理大臣に就任しました✨
その後日米関係の強化を目指し、1960年(昭和35年)に
日本安全保障条約改定の国会承認を強行し、
反政府運動に発展し、岸内閣は総辞職しました。
👑 佐藤 栄作(さとう えいさく)👑
1901年(明治34年)山口県に誕生し、岸信介の弟。
東京帝国大学・法学部卒(現:東京大学)を卒業後、鉄道省に入り、
その後、1964年(昭和39年)には内閣総理大臣に就任し、沖縄返還の実現・非核三原則
の確率などの政治的課題をはたしました。
7年8か月の長期連続政権として新記録となりました👀✨
また、日本で唯一ノーベル平和賞を受賞しました。
💡なぜ山口県から最多の8名の首相が誕生したのでしょうか❔
理由として、𠮷田松陰(よしだ しょういん)のスピリットが
山口県に深く根付いているからだと言われています♪
1830年に長州藩(現:山口県)に生まれ、吉田松陰は1857年から2年半の間、下級武士や
庶民の子弟を教育するための私塾「松下村塾」を設立し、
塾生として初代総理大臣を務めた伊藤博文がいました。
また、のちの明治維新を支える、
高杉晋作・久坂玄瑞といった要人を育てたことでも知られています.ᐟ.ᐟ
今回は、山口県出身の総理大臣についてご紹介しました😊
他にも5名の総理大臣が出ています❕この機会に調べてみてはいかがでしょうか🎵