- コラム
掃除月間✨
2024年5月13日(月)
5月30日は「ごみゼロの日」です!🚮
そこで今回は、「ごみゼロの日」の由来とともに、
掃除の時に役立つプチ情報をみなさんにお届けします!
💡由来
1975年に愛知県豊橋市で市民運動として
「530(ごみゼロ)運動」が始まったことを契機に、
この運動が各地に広がったことが一番初めです。
その後1985年に運動10周年を記念した全国大会が開かれた際、
毎年5月30日を「ごみゼロの日」とする宣言がされたようです🎌
そして、1982年に関東知事会の空き缶等問題推進委員会
(現:関東甲信越静環境美化推進協議会)で
5月30日を語呂合わせで「ごみゼロの日」としました!
💡汚れの種類
汚れには大きく分けて4種類あります!
1️⃣酸性の汚れ油汚れ、手垢や皮脂などの汚れは酸性の汚れと呼ばれます。
これらの汚れにはアルカリ性の洗剤が効果的です!
重曹やセスキ炭酸ソーダが有名ですね!
2️⃣アルカリ性の汚れ
水垢や石鹸かすなどの汚れはアルカリ性の汚れです。
これらの汚れには酸性の洗剤がよく効きます!クエン酸が有名です!
3️⃣個体汚れ
ホコリや髪の毛などは個体汚れと言います。
ホコリをためないために、こまめな換気や布製品を減らすことが効果的です!
また、ホコリの付着防止として、
水で薄めた柔軟剤を含ませた布で家具などを拭くと良いでしょう✨
4️⃣特殊汚れ
カビやニオイは特殊汚れに分類されます。
これらは高温多湿の場所で発生しやすく、
カビは成長するほど除きにくくなってしまいます😨
高温多湿を避けるために、こまめな換気や除湿を行いましょう!
💡洗剤の種類と注意点
洗剤も4種類に分類することが出来ます!
洗剤の種類によって注意点があるので気を付けましょう!
1️⃣酸性洗剤
金属を腐食させる効果があります。
指や皮膚に付くと荒れる場合があるので、使用の際は手袋を着用しましょう🧤
また、塩素系洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するため、絶対に併用してはいけません⚠
2️⃣アルカリ性洗剤
酸性洗剤同様、金属を腐食させる効果があります。
強アルカリ性のものは皮膚を溶かす恐れがあるので手袋を着用しましょう🧤
3️⃣塩素系洗剤
吸い込み続けると呼吸器に悪影響を及ぼす恐れがあります!
使用する際は十分に換気しながら作業しましょう。
また、酸性洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するので、絶対に併用してはいけません⚠
4️⃣中性洗剤
水洗いできる場所やモノであれば基本的に使用できます⭕
4種類のなかで1番素材を痛める心配が少ないです!
そのため、どの洗剤で掃除すれば良いか分からない場合、
まずは中性洗剤の使用をお勧めします✨
いかがでしたか?
掃除をすると気分もスッキリしますよね!
5月は掃除月間!みなさん一緒に掃除しましょう♪