- コラム
10月9日【スポーツの日】⚾🥎⚽🏀🏐🏈🏉
2023年10月5日(木)
10月9日は【スポーツの日】⚾🥎⚽🏀🏐🏈🏉
スポーツの日とは…
”スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、
健康で活力ある社会の実現を願うこと”を目的として制定された日本の祝日㊗
今回はスポーツにまつわる様々な雑学を
クイズ形式でご紹介します💛 ̖́-
Q1.サーファーは「 」アレルギーが多い!
カッコに入るのは?
①納豆
②そば
③バナナ
正解は…①納豆🫘🥢
その原因はクラゲ!
サーファーやスキューバダイバーなど海にいる時間が長い人は
クラゲに刺される可能性が高く、
クラゲの触手には納豆アレルギーの原因物質が含まれています!💥
クラゲに刺されると、その原因物質を体内に残るため、
クラゲによく刺されるサーファーは納豆アレルギーになる確率が高いと言われています🤓💭
Q2.バドミントンのスマッシュの最高速度は?
①時速300km以上400km未満
②時速400km以上500km未満
③時速500km以上
正解は…③時速500km以上!!
インドのサッウィサイラジ・ランキレッディ選手が出した
時速565㎞がギネスに認定記録とされています🏅
どのくらい速いか、想像もできませんよね💦
新山口駅から京都の金閣寺まで(496km)の距離を
時速565kmで移動すると約50分で到着してしまいます!!
新幹線や飛行機の倍の速さのシャトルが飛んでくると考えると
恐ろしいですね…😮💨
Q3.次のうち正しいのはどれ
①卓球の試合で汗が拭けるのはスコアが6の倍数の時だけ
②レスリングの試合はハンカチを持っていないと失格になる
③夏の甲子園で一回戦で負けたのに優勝した高校がある
正解は…全て!!
驚きですよね😶🌫️
①「卓球の試合で汗が拭けるのはスコアが6の倍数の時だけ」
タオルの使用が、6の倍数のときに制限されているのは、
試合進行を遅らせないためです🏓
以前は、タオルを使うタイミングは自由でしたが、
頻繁に使うことで、相手の集中力を乱そうしたり、
時間を稼いで促進ルールを適用させようとしたりする選手がいた為、
タオル使用は、決められたタイミングで行うようになりました。
②「レスリングの試合はハンカチを持っていないと失格になる」
レスリングは激しく身体をぶつけ合うスポーツ🤼💥
激しいぶつかり合いの中で、流血してしまった場合、
すぐに止血できるようにハンカチを携帯しておくのがマナーとされていました
現代では試合中に流血したとしても、
持ち込んだハンカチで止血されることはなくなりましたが
ハンカチの携帯は古くからのルールなので、
現代でも携帯するように義務づけられています◎
③「夏の甲子園で一回戦で負けたのに優勝した高校がある」
夏の甲子園…実は一時期、敗者復活のルールがありました!!
敗者復活戦からの優勝校が出たのは、第3回大会。
1回戦で負けた愛知一中(現在の旭丘高校)は敗者復活戦を勝ち抜き、
準決勝へと駒を進め、見事優勝🏆 ̖́-
厳しい試合を勝ち抜き、優勝を手にした愛知一中ですが、
敗者復活校が優勝したことは物議を醸し、
翌年から敗者復活戦は中止に…
愛知一中は、高校野球史上で唯一の、
【敗者復活からの優勝校】となりました。
今回は、スポーツの日にちなんで、スポーツの雑学を紹介しました🔎✨
10月9日「スポーツの日」はぜひ、
スポーツを楽しんでみてください💪🏻