山口市・防府市・萩市・長門市の葬儀家族葬ならコープ葬祭
  • 24時間365日対応いたします
  • 0120-60-5022
  • 一冊で全てわかる 資料請求はこちら
  • 危篤・ご搬送など お急ぎの方はこちら

コープブログ

  • コラム

新年を迎える準備🎍

2022年12月26日(月)

今年も終わりに近づき、
新しい年を迎えようとしています🐇゛

 

大掃除お正月の準備をしなければ!という心意気もあると思いますが、
いったい何から手を付けるべきか、実はよく分かっていない方も多いと思います💦

 

そこで今回は新年を迎える準備について
一緒に学んでいきたいと思います💡´-

 

 

◎大掃除はいつまでに済ませる?🧹

 

 

年末の大掃除、実は12月28日までに終わらせるのが
良いと言われているんです。


そして、すす払いですが、昔は12月の13日までに終わらせると
年神様が御利益をもってきてくれると言われていたのですが、
現代では13日〜28日頃までに行なうのが主流と言われています。

 

◎お正月飾りはいつ飾る?🎍

 

 

鏡餅は、歳神様へのお供えものです。大掃除が終わった後、
29日と31日を避けて、キレイにした場所へ飾りましょう。

 

お供えした鏡餅を下げる日は地域によって異なりますが、
松の内( 1月7日 )があけた1月11日に行うのが一般的です。

 

鏡餅には神様の霊が宿っているため、
食べることでその力を授かることができるといわれていますので、
ただ飾っておくだけではいけません。

 

食べるときは、包丁などの刃物で切るのはご法度
木槌などで割るようにしてください。

 

◎年越し蕎麦はいつ食べる?🍜

 

 

掃除も終わり、ほっと一息 … 年越しそばの準備です。
年越し蕎麦はその名の通り大晦日の夜に頂きます。
お蕎麦を頂く理由として様々な所以があります。

 

当時の商家では毎月末に仕事が慌ただしくなるため、
晦日( 最終日 )に蕎麦を出前して使用人の労をねぎらう
「 晦日そば 」という習慣があったそうです。

 

そういった流れが相まっていく中で、
蕎麦のように「 細く長く 」生きられるようにと縁起をかつぎ、
大晦日に蕎麦を食べる習慣が根付いたといわれています。

 

 

年を取るごとに一年過ぎるのが
早いなぁと感じてしまう今日この頃…

 

来年こそは!とならないように、年の終わり、
新年を迎える準備をしっかり行なって、新しい年を最良なものにしていきたいですね♩😊