- コラム
【 長門市 】大寧寺🍂
2022年11月9日(水)
秋も深まり、山口県長門市でも
紅葉が楽しめる時期がやってきました✨
紅葉を楽しむ“ 紅葉狩り ”の歴史は古く
奈良時代や平安時代に貴族の間で始まったと言われています🍁
春には桜を楽しむお花見がありますが、
秋には紅葉を見ながら宴を開き、
和歌を詠んだりしていたそうです😌
こうして現代でも、
紅葉を見に出かける習慣が続いているのは
素晴らしいことですよね𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
今回は長門市の紅葉スポットをご紹介🍂😊
山口県長門市にある
『 大寧寺(たいねいじ) 』⛩
1410年(室町時代)当時の長門守護代が
20年の宋留学経験を持つ一流の学者
「 石屋真梁禅師 」の訪問を喜び、
城下内に康福寺を建てたのがはじまりです.ᐟ.ᐟ
かつては、西の高野といわれるほどの隆盛を誇り、
約600年の間に、様々な歴史の舞台となっています✨
また山口に京風の文化を根付かせ、
栄華を極めた「 大内氏 」の終焉の地としても知られています。
また、大寧寺には
〝 神様から温泉を授かったお寺 〟といった言い伝えがあります👀𓈒𓏸
住吉明神より授かったとされる「 長門湯本温泉 」♨️
実は大寧寺の和尚が住吉明神のお告げにより発見しました。
現在でも泉源は大寧寺が所有しており、
神から授かったとされる温泉を守り続けています🤲🏻´-
境内はとても広く、
江戸時代に再建された本堂、山門の礎石、
戦国武将の大内義隆が顔を映して最期を悟ったと伝わる姿見の池、
かぶと掛けの岩などがあります🪵
また大寧寺川に架かる盤石橋は、
江戸時代前期のもので、山口県三奇橋のひとつ😳
大小の石を組み合わせて造られており、
その造形美は素晴らしく、
橋の建築史上でも価値が高いと言われています🚩
紅葉時期にはイロハモミジ、イチョウなど約120本が、
11月中旬から12月上旬にかけて、境内を紅色に染めます🍁♩
紅葉観賞ポイントが多数あり、
夕暮れ時にはライトアップが🌙✨
日本ならではの風景とともに
紅葉を楽しめる人気のスポットとなっています😌
どこを見ても情緒豊かで
赤・黄・緑のコントラストが素晴らしく
一度訪れてみる価値があります𓂃🌿𓈒𓏸