山口市・防府市・萩市・長門市の葬儀家族葬ならコープ葬祭
  • 24時間365日対応いたします
  • 0120-60-5022
  • 一冊で全てわかる 資料請求はこちら
  • 危篤・ご搬送など お急ぎの方はこちら

コープブログ

  • コラム

明日からいよいよ9月ですね🍂

2022年8月31日(水)

 

 

 

9月といえば、「 中秋の名月 」
「 お月見 」という言葉がよく聞かれます🌕゛

 

『 月を眺めて、お団子を食べる 』
今の日本ではそんなイメージが浸透している中秋の名月ですが、
もとは中国の風習で、日本へは平安時代に伝わったとされています。

 



中秋とは旧暦の8月15日を指し、

旧暦では7~9月を秋としているため、
8月15日はちょうど秋の真ん中なります💡

 

またその頃は1年を通して

最も月が美しい時期であるとされたことから、
平安時代の貴族たちは、中秋の名月に月を眺めて

和歌を詠む「 観月の宴 」を開いて楽しんだそうです♩

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

2022年の中秋の名月は【 9月10日 】

 

中秋の名月は、現在では9月から10月となるので、
風が心地よく虫の声が聞こえはじめる頃。



今年、2022年の中秋の名月9月10日の土曜日となり、
秋分の日( 9月23日 )の13日前です。

 

ちなみに2020年は10月1日、2021年は9月21日と、
実は年によって2週間以上も開きがあるのですが、
これは中秋の名月が旧暦をもとに決められていることに起因しています💭



「 十五夜 」とは?中秋の名月との関係は?

 

中秋の名月を「 十五夜 」

聞き慣れている方も多いのではないでしょうか?

 

月は、新月から満月まで

15日かけて少しずつ満ちていくことから、
旧暦では新月の日から数えて15日目の夜を

十五夜と呼ぶようになりました🌙



十五夜秋に限ったものではなく

旧暦15日の夜すべてを言います

 


一般的には十五夜中秋の名月

同等の意味で捉えられていますが、
本来は旧暦8月の十五夜を中秋の名月と呼びます

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

平安時代に中国から伝わり、
江戸時代には庶民の生活にも溶け込んでいた中秋の名月



1年に1度の中秋の名月には少し手間をかけて、
昔ながらのお月見を体験してみるのも良いかもしれません♩