山口市・防府市・萩市・長門市の葬儀家族葬ならコープ葬祭
  • 24時間365日対応いたします
  • 0120-60-5022
  • 一冊で全てわかる 資料請求はこちら
  • 危篤・ご搬送など お急ぎの方はこちら

コープブログ

  • コラム

こどもの日🎏

2022年5月2日(月)

 

「こどもの日」として祝われる“ 5月5日 ”は、
「端午の節句」とも言われますよね😊🌱

 

 

 

また「こどもの日」といえば、

鯉のぼりが空を泳ぎ
初節句を迎える男の子がいる家庭では
“ 鎧兜 ”や“ 五月人形 ”を購入するなど、
男の子の行事のイメージが強いのではないでしょうか✨

 

実は端午の節句が『男の子の行事』となったのは
鎌倉~江戸時代の頃だと言われています🔍

 

もともとは中国の厄払いの行事で、
日本古来の田植えの際の神事が融合し行われていました💠

 

また男女の隔てがなかったことから、
端午の節句は元は男の子に限ったものではなかったんだそうです𓂃🌿𓈒𓏸

 


ではいつから「男の子の行事」になっていったの?

 

鎌倉時代以降から徐々に
男の子の節句へと変化していきました🎈⸒⸒

 

端午の節句で用いられていた菖蒲(しょうぶ)の読みが
「勝負」や武道を重んじるという意味の
「尚武」と同じであること、

 

また菖蒲の花の形が剣に似ていることから、
男の子の成長と関連づけられるように
なっていったと言われています👀𓈒𓏸

 

そして江戸時代になると、
兜を飾ったり、のぼりを立てたりして
現在と近い形で端午の節句を祝うようになっていったんだそうです◝✩

 


いつから「こどもの日」になったの?

 

それは、国会において、
男の子の成長を願う日であった端午の節句の日に、
「全ての子どもの健やかな成長を願う日としての祝日を設けたい」
という請願がなされたことから

昭和23年(1948年)7月20日に【 こどもの日 】が制定されました🎏♪

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

 

 

~鯉のぼりを飾る理由~


中国では、鯉は出世のシンボルと考えられてきました🎏

 

その理由は、中国の故事にあるのですが、
黄河という大きな川の急流に「竜門」と呼ばれる滝があり、
多くの魚たちが滝を登ることを試みました。

 

しかし、あまりに急な滝だったため
登り切ることに成功したのは鯉だけだったんだそう。

 

成功した鯉は龍へと姿を変え、
天に上っていったと言われています😌

 

この故事が元となり「登竜門」という言葉が誕生🎉

 

このことから「鯉」は立身出世の象徴となり、
こどもの健康や立身出世の願いを込めるため
天を泳ぐ鯉のぼりを飾るようになりました🎏

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

~兜を飾る理由~

 

兜は、敵の攻撃から身を守るものですよね💡

 

そこから、子どもを病気や災い、事故などから
守ってほしいとの願いをこめて飾られるようになったと言われています😊

 

また、その昔武士たちが身の安全を祈願するために
神社に鎧や兜を奉納するようになったことから
一般の市民も真似をして兜を飾る風習が生まれたと言われています🤝

 

 

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

お子様が主役の「こどもの日」✌🏻 ̖́-

 

お子様と一緒に料理をしたり、
手作り兜を作ってお祝いしたりするのもオススメです🥰

 

ぜひ思い出に残る一日にしてくださいね‪‪.ᐟ.ᐟ