山口市・防府市・萩市・長門市の葬儀家族葬ならコープ葬祭
  • 24時間365日対応いたします
  • 0120-60-5022
  • 一冊で全てわかる 資料請求はこちら
  • 危篤・ご搬送など お急ぎの方はこちら

コープブログ

  • コラム

「あんぱんの日🍞」

2022年3月30日(水)

 

 

皆さん4月4日は何の日かご存じですか?

 

 

あまり知られていませんが
実は「あんぱんの日」なんです👀ˊ˗

 

 

 

 

今回は日本人に愛され続けている
〝 あんぱん 〟についての豆知識をご紹介いたします.ᐟ.ᐟ

 


⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰


🥯あんぱんの歴史🥯

 

あんぱんを生みだしたのは、
老舗パン屋「木村屋総本店」になります🎉

 

木村屋は1869年(明治2年)に
木村安兵衛によって創業された日本の老舗パン屋です😊

 

当時の人々は文明開化に沸き、

西洋の文化をどんどん取り入れていたそう𓂃𓈒𓏸

 

もちろん、パン食という西洋の食文化も
徐々に知られていきました‪‪.ᐟ.ᐟ

 

ですか当時のパンは硬くてパサパサとした食感で
なかなか日本人には受け入れられませんでした。

 

木村安兵衛が木村屋を開業した当時、
蒸したじゃがいもにホップの煮汁と
小麦粉を合わせて発酵させた、
硬いパンを売り出して、見事失敗したんだそうです💭

 

ですが木村安兵衛と次男の英三郎はは諦めず

 

日本にパン食を普及させるために
日々試行錯誤を重ねました❣️

 

そこで思い出したのが
「酒まんじゅうであんこを包む」ということ💡 ̖́-

 

米と麹から作られた種を使い、
日本人に受け入れられやすく、
かつふんわりとしたパンを作れるのではないかと
2人は考えたそうです(*^^*)

 

これがあんぱんの誕生になります✨

 

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

🥯明治天皇へあんぱんが献上される🥯

 


あんぱんが誕生してから約6年後、
明治天皇に仕えていた山岡鉄舟(やまおかてっしゅう)が
銀座で木村屋のあんぱんに出会い
そのあまりの美味しさに驚嘆したんだそうです😳

 

そして、明治8(1875)年4月4日
東京向島の水戸藩下屋敷で
お花見をされる際のお茶菓子として
天皇皇后両陛下に献上されることになりました。

 

安兵衛とその息子兄弟(英三郎・儀四郎)は、
春を表現しようということで
奈良県の吉野山の八重桜の「桜の塩漬け」を
あんぱんの真ん中に埋め込み、
「桜あんぱん」作りました🌸

 

パン生地とあんの甘味と、
桜の塩漬けが相まって絶妙だったそうです😌

 

そして明治天皇はこの「桜あんぱん」を気に入り、
この出来事をきっかけに、
あんぱんはその存在を
広く知られるようになったといいます♪♪

 

天皇皇后両陛下から
「引き続き納めるように」というお言葉をいただき、
以降木村屋の桜あんぱんは
宮内庁御用達になったんだそうです🪄

 

このことが、
4月4日あんぱんの日の由来になります( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

 


⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

🥯あんぱんにのっているのはゴマじゃない!?🥯

 

 

あんぱんと言えば上に
黒と白のゴマがのっかっている姿が思い浮かびませんか?

 

 

実は白ゴマと思われているものは
ゴマではなく、
「ヒナゲシの実」と呼ばれるものなんです😳´-

 

こしあんとつぶあんを区別するため
木村屋によって考案されました✨

 

ちなみにヒナゲシの実が「こしあん」
黒ゴマが「つぶあん」とされていたそうです😊

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

いかがでしたでしょうか🤗

 

あんぱんが誕生したおかげで、
日本中でパンが食べられるようになっと思うと
なんだかすごいことですよね😳✨

 

そして今もなお日本人から
あんぱんが愛されている理由がわかりましたね💓

 

ぜひ4月4日は
このあんぱんの歴史を思い出しながら
あんぱんを食べてみてください♪